AKIYAMA, Tsuyoshi, Dr.
AKIYAMA, Tsuyoshi, Dr.
氏名:秋山 毅(あきやま つよし)
学位:博士(工学)(大阪大学)
現職:滋賀県立大学工学部 准教授
所属: 滋賀県立大学工学部材料科学科
連絡先:〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
e-mail: akiyama.t@mat.usp.ac.jp
所属学協会:日本化学会、日本ゾル-ゲル学会、高分子学会、光化学協会、日本分析化学会
ORCiD:0000-0001-9063-9374
研究の興味
貴金属ナノ構造を用いたナノスケール光ハンドリング
フラーレン−ジアミン重合体の化学
機能性分子-導電性高分子電解重合複合膜に関する研究
光誘起電荷分離分子集合体による光電変換素子の開発
2021/09/03 AKIYAMA, Tsuyoshi
学歴
1988年4月 大阪大学工学部応用精密化学科 入学
1992年3月 同上 卒業(竹本 喜一 教授)、学士(工学)
1992年4月 大阪大学大学院工学研究科応用精密化学専攻入学
1994年3月 同上博士前期課程修了(大阪大学産業科学研究所・坂田 祥光 教授)、修士(工学)
1997年3月 同上博士後期課程修了(大阪大学産業科学研究所・坂田 祥光 教授)、博士(工学)
職歴
1997年4月 日本学術振興会特別研究員(PD)(九州大学工学部応用物質化学科・山田 淳 教授)
1998年7月 九州大学 助手(工学部物質科学工学科・山田 淳 教授)
2000年4月 九州大学大学院工学研究院 助手(応用化学部門・山田 淳 教授)
2007年4月 九州大学大学院工学研究院 助教(応用化学部門・山田 淳 教授)
2010年4月 滋賀県立大学工学部 准教授(材料科学科・奥 健夫 教授)
現在に至る
兼任
2009年7月 〜 2013年3月 九州先端科学技術研究所 特別研究員
2011年6月 〜 現在 立命館大学 客員研究員
2013年11月 〜 2016年3月 滋賀県立大学地域共生センター 兼務教員(研究員)
2017年7月 〜 現在 滋賀県立大学地域ひと・モノ・未来情報研究センター 兼務教員
2020年4月 〜 2021年3月 京都大学大学院エネルギー科学研究科 先進エネルギー生成学講座 客員准教授
社会的活動
2007年4月 〜 2009年11月 日本分光学会九州支部 総務幹事
2010年8月 〜 現在 日本ゾル-ゲル学会 理事
2011年3月 〜 2013年2月 日本化学会近畿支部 幹事
2017年4月 〜 現在 青少年のための科学の祭典・滋賀大会 実行委員
関連資料
2020.2.9 第3回滋賀ジュニアリサーチグラント成果発表会にて秋山が「光をナノ空間に閉じ込める。 これを役立てる。」